Sprite2D>インスペクター>可視性>変調 で色の変化をつけることができますが、ある特定のオブジェクトだけ、変調の値を変化させても色の変更が反映されません。
何か別の要素で色がロックされているのでしょうか?それともバグなのでしょうか?
Sprite2D は画像の色を変更する機能で、Sprite2D のマテリアル設定に「親ノードのマテリアルを有効化」というオプションがあります。
ルートノードは、子ノードに含まれる当たり判定コライダー、画像、光線の比率などの要素のマテリアルの色やサイズの比率を一括で制御することができます。
「いいね!」 1
ありがとうございます。
確認したところ、親ノードのマテリアル使用がオンになっていたのでそれが原因でした。
補足になりますが、
「親ノードのマテリアル使用」はアクションの「フィルター」機能に利用していますのでもしオフにするとフィルター機能が機能しなくなりますのでご注意ください。
「いいね!」 1