初心者です。STGやプラットフォームゲームでの強制スクロール機能についてお聞きしたいです。
やりたい事としては
・カメラが自動でスクロールする
・プレイヤーがカメラに追従する(プラットフォームの場合カメラの端と地形に挟まれるとダメージ)
カメラの移動範囲を制限するだけなら出来そうですが、例えば横スクロールだと左右端にプレイヤーが移動した場合カメラ外に出たり自動でプレイヤーが中央に来るようにカメラが修正されたりします。お時間ありましたらよろしくお願いします。
実行アクションのカメラ項目に、「移動範囲制限を変更」というアクションがあります。
こちらでマージンを0にしていただければプレイヤーがカメラの外にでれないようにすることができます。
返信ありがとうございます。実行アクションはプレイヤーに設定するのでしょうか?
はい、プレイヤーを対象として指定するものになります。
細かいようで申し訳ありません。
・強制スクロールをさせるために自動で移動するオブジェクトを作り、カメラに追従させています。
・プレイヤーのスクリプトのうち、アニメーションや弾の発射などいくつかのステートを作っていたのですが、その全てに移動マージンを設定するのでしょうか?
一度設定をすれば対象のプレイヤーの移動範囲は次に変更するまで維持されますので、一度だけ設定いただければ大丈夫です。
ありがとうございます。試してみましたが、キャラクターを移動させるとカメラの範囲外に出られてしまいます。他に何か設定が必要なのでしょうか?
確かに制限できないですね・・・
カメラ周りのシステムは一度変更が入っているのでそのためかもしれません。少し確認をしてみます。
こちら遅くなりまして申し訳ございません。
調査したところ、
マージンが0の場合は動作しないという設定だったためマージンが1以上であれば動作するようです。
ややこしいので、マージンが0でも動作するように変更予定です。
ありがとうございます。確認したところ移動範囲制限ができるようになりました。現在STGで運用していますがプラットフォームでの強制スクロールやボス戦にも応用できそうです。
対応ありがとうございます。